ダブルダッチの発表会 in 2018
日頃のダブルダッチの練習の成果を発表する場、「MIYAKO JUMP ROPE CLUB 発表会 2018」に今年もチームでエントリーさせてもらいました。 去年は出番待ちの間に走ってこけてテンションが急降下した隊長でしたが、今回は2回目の出場で心に余裕があったのか入念にウォーミングアップを続けていました。(ということにしてあげてください)
それもそのはず、こんなにたくさんの人の前で跳ぶんですから。そりゃウォーミングアップにも力が入るってものです。
2017年の隊長
そう、あれは今から一年前。 全く跳べないのにメンバーに入れてもらって発表会に出場することになった隊長。 隊長に求められている役割は何だ?ゆるキャラ的なものか?それともいじってもらって何ぼのマスコットキャラクター的なものか?無事に会場を爆笑の渦に包みこむことができるのか? その結果は一目瞭然でした(笑)
2018年の隊長
そして迎えた2回目の発表会。登場してくるなり会場から『あっ、大きくなってる(笑)」との声援をいただく。よし、つかみはOKだ!後は練習の成果を存分に発揮するだけだ!
隊長、跳んでる!上達してるやん!!(どんな状況でもロープをくぐらせてくれる先生に感謝!) 規定の時間内に発表が終わらなくて最後は無音でのトライになりましたがこれもまた良い思い出。最後の最後でうた君の大技、ドンキーが決まって本当によかった。いっぱい練習してたもんね。 発表終了後、今年のチームメイトと一緒に記念撮影。来年はもっといっぱい練習してみんなでかっこいい技にも挑戦できますように♪
この日は大好きなAi先生とYurina先生にもいっぱい遊んでもらった上に、目の前でプロダブルダッチチームNEWTRADの迫力満点のパフォーマンスをみることができたし、親子共々最高の1日になりました。
おまけ映像
最後まで読んでいただいた皆様だけに「日々の厳しい特訓の様子」を特別に公開しますね。
ダブルダッチは二本のロープとやる気だけがあればみんな楽しめるスポーツ。これからもみんなで楽しみながら練習します♪
その他のダブルダッチの記事はこちら http://asobi.style/?cat=7
コメントを残す